空き家バンク京都では「現状のまま」物件をお借りして、改修、運営致します。また、改修費用はこちらで負担いたします。
所有者様には、負担にならないように、また収益が出るようにします。さらに、建物や土地の状態をよいものとして保っていきます。
私たちは自分たちで実際に改修・再生を手がけ、シェアハウスやお宿などの事業を運営してきましたので、低予算で改修するノウハウも持っています。
改修費用を負担していただく代わりに低廉な金額で借りることができます。
信頼できる大工さんや設計士さん、水道屋さん、電気屋さんなどとも繋がりがありますので、ご紹介することも可能でございます。
入居者様がお持ちのスキルを活かすことも可能でございます。今現在では、空き家バンク京都(YADOKARI)のブログ記事を執筆していただいたり、クロスの張り替えや塗装など現場での作業もお手伝いいただいております。
空き家バンク京都のスタッフと空き家バンク京都を支えてくださっている方々をご紹介いたします。
スタッフ紹介商号 | 空き家バンク京都株式会社 |
---|---|
創業 | 2016年6月13日 |
代表者 | 代表取締役 鈴木一輝 |
資本金 | 999万円 |
本社所在地 | 601-8407 京都市南区西九条寺ノ前町 3番地 |
メールアドレス | info@akiya-bank.org |
事業内容 | 空き家活用事業/不動産売買/不動産仲介/不動産管理/リフォーム/店舗運営 |
宅地建物取引業者免許 | 京都府知事(1)第14475号 |
賃貸住宅管理業者登録 | 国土交通大臣登録(1)第004781号 |
建設業者許可番号 | 京都府知事許可(般-3)第43392号 |
京都営業所 | 601-8407 京都市南区西九条寺ノ前町 3番地 TEL:075-574-7316 |
嵐山営業所 | 616-0004 京都市西京区嵐山中尾下町24番地6 TEL:075-585-6137 |