男女共同シェアハウスってこわくない? | 運営者・体験者が語るトラブルや恋愛事情など気になる実態

男女共同シェアハウス
 

シェアハウス気にはなるけど、実際のところどうなのか……特に女性だと、男女共同のシェアハウスは色々と不安がありますよね。

シェアハウスに対する一般的なイメージは、次のいずれかが多いです。

  • テラスハウスみたいにキラキラした生活で、シェアハウス内でカップルができたり?!
  • 入居者間の距離が近くて、BBQやパーティーをよくしているイメージ
  • 外国人や全く違った価値観を持った人との交流ができそう!!
  • ちょっと怪しい外国人や低所得者が多そう
  • なんか汚くてゴミゴミしたイメージ……

プラスのイメージを持っている方もいれば、かなりマイナスのイメージをお持ちの方もいます。

では実際のところ男女共同シェアハウスってどんなところなのか!? 今回は実際の入居者とシェアハウス運営者が実体験やデータをもとに解説してみましょう。

充紀
充紀

はじめまして、京都でシェアハウス生活中のWebライター充紀と申します。

僕は過去にも東京・神奈川でシェアハウスを体験しています。

今回は実体験を交えながら、男女共同シェアハウスが実際どんなところなのか解説してみたいと思います!

どうも! 充紀さんが住む「シェアハウス伏見稲荷」の運営元、空き家バンク京都の代表鈴木と申します。

シェアハウスがどんなところなのか、魅力や実態を正しく知ってもらえたらと思います!

鈴木
鈴木

今回は例えば、こんな内容を解説していきます。

  • シェアハウスって男女共同と女性専用のどっちが多い?
  • 入居者の男女比はどんな感じ?
  • 女性が男女共同シェアハウスを選ぶメリットやデメリットは?
  • 男女共同のシェアハウスでありがちなトラブル事例は?
  • シェアハウス内での恋愛ってよくある?
  • セクハラとか盗難とかってない……?

それではさっそく、男女共同のシェアハウスはどんなところなのか、一緒に見ていきましょう!

男女共同シェアハウスってこわくない? シェアハウスって実際どんなところ?

シェアハウスのイメージ

最初に挙げたシェアハウスのイメージはどれも間違いとは言えないですが、すべて実態とは異なります。実際のところ、シェアハウスの雰囲気はシェアハウスごとにかなり違うのです。

シェアハウスには水道光熱費込みで家賃3万円なんて格安物件もあれば、家賃10万円以上の高級シェアハウスもあります。物件の家賃・雰囲気・コンセプトによって入居者層がかなり変わるため、物件ごとに雰囲気・特色が大きく変わるのです。

充紀
充紀

実際、僕が住んだ3軒のシェアハウスはどこもかなり雰囲気が違います。

現在のところは「適度な交流と適度な距離感」を持っています。月に1〜2回くらいみんなで夕飯食べたりもしますし、2〜3人集まってリビングで団欒していることはちょくちょくあります。

しかし、以前住んでいた2軒は入居者間の交流がほぼなかったですね。

格安シェアハウスとなるとトラブルがあったり汚かったり、少しヤバいところがあるのは事実です。しかし大抵のシェアハウスはそれなりに管理されていて、入居者もきちんとした社会人が大半です。

充紀
充紀

基本的に、「共同生活」ということを理解した上で、それを楽しみたいと思って入居している方が多いです。

適度な距離感を持ち、お互い心配りをしながらそれぞれの生活を送りつつ、ナチュラルに交流を楽しんでいる印象があります。

シェアハウス入居者の男女比は女性が7割

シェアハウス全体では、下に示した通り入居者の7割が女性です。実は、シェアハウスは女性人気が高いのです!

全体として最も多いのは「20代後半〜30代前半の独身女性」です。きちんとした収入を持っている方がほとんどですね。安さだけのためにシェアハウスに入居している方は少なく、

  • 一人暮らしでは手の届かない充実した設備を使いたい
  • 同じコンセプトに惹かれて集まった者どうしで交流を楽しみたい
  • 効率の良い暮らしをしながら貯金をしたい

といった入居理由が多いです。

シェアハウスは女性専用も多いが、男女共同も人気

シェアハウスのイメージ画像

シェアハウスには女性専用物件も多く、シェアハウス全体の4割以上を占めます。

女性専用と男女共同はそれぞれ違ったメリット・デメリットがあるので「男女共同の方が良い」という女性の意見も多いです。

女性が男女共同シェアハウスを選ぶメリット・デメリットを女性専用と比較しつつ見ていきましょう!

ちなみに「男性専用シェアハウス」もあるにはありますが、数は非常に少ないです。男性の方は基本的に、男女共同シェアハウスを探すことになります。

鈴木
鈴木

男女共同シェアハウスを選ぶメリット・デメリット | 女性専用シェアハウスと比較

口コミのイメージ

男女共同と女性専用、それぞれを選ぶメリットとデメリットを比較してみます。

男女共同・女性専用それぞれのメリット・デメリット
男女共同シェアハウス 女性専用シェアハウス
メリット
  • 生活がだらけにくい
  • 防犯上の安心感
  • 虫が出たときや力仕事など男性の力を借りられる
  • 恋愛相談や仕事のことで異性の意見を聞ける
  • 女性専用より人間関係のトラブルが少ない
  • もしかしたら良い出会いがあることも……?
  • 「女性だけ」という安心感
  • 肌着やスッピンを気にせず過ごせる
  • 綺麗な物件が多い
  • キッチン環境が重視された物件が多い
  • おしゃれな物件が多い
  • セキュリティがしっかりした物件が多い
デメリット
  • 男性と水周りが共同
  • 洗濯物に気を遣う
  • 化粧や服装が気になる
  • お風呂上がりに肌着だけ、なんてことはできない
  • 恋人が男女共同シェアハウスを嫌がるかも
  • セクハラなどのトラブルが起こる可能性
  • 生活がだらけやすい
  • 何かあったときに男性の手を借りることは出来ない
  • 派閥ができたりなど人間関係の問題が起こりやすい
  • 人間関係の幅や出会いが少なくなる

女性の場合、トイレや浴室が男性と共同は気になる方が多いかも知れません。特に、立ったまま用を足す男性がいたりするとトラブルになりやすいです。

ちなみに、うちでは男性も立って用を足すのは禁止しています。

鈴木
鈴木
充紀
充紀

トイレに「立ったまま用を足す時代は、平成で終わっています」って張り紙がされてますね笑

ただし、「トイレやシャワールームの一つは女性専用」という物件もあるので、気になる場合はそのような物件を選べば男女共同でも安心ですね。

また、男女共同シェアハウスは良くも悪くも生活の中で異性の目があります。良く取るなら異性の目があるからこそ生活がシャキッとしやすいと言えます。裏を返せば気楽な格好で過ごしにくいというデメリットにもなりますが、これは価値観次第です。

充紀
充紀

個人的に、これは大きなメリットだと思っています。

僕は在宅仕事のフリーランスなので、一人暮らしだと生活にメリハリがつきにくいんです。

人の目がある方がシャキッとしていいな、と感じますね!

また、男女共同の方がコミュニケーションが潤滑になりやすい傾向があります。気の合う同士なら女性専用も良いのですが、派閥ができたり、お局様がいたり、なんてこともあるようです。

男女共同シェアハウスでひとつ気をつけたいのが、入居後に恋人ができたときです。恋人が男女共同シェアハウスを嫌がる場合は多いので、もしかすると急に退去することになるかも知れない、ということは頭に入れておくと良いでしょう。

幸い、シェアハウスは通常の賃貸よりも退去が簡単にできることが多いです。

契約期間の縛りがある物件は、シェアハウス内にどうしても合わない人がいたときなども簡単に退去できないため注意しましょう。

鈴木
鈴木

男女共同シェアハウスでありがちなトラブル事例

おすすめのイメージ画像

「共同生活」という性質上、たまに不便に思うことや気遣いが必要なことはあります。しかし、トラブルまで発展することは多くありません

実際のデータを見ると、細かいトラブル相談は割とあります。でも、入居者間でちょこっと話して解決できるケースや、管理会社に相談して解決できるケースがほとんどで、大きな問題に発展する事例は滅多にありません。

退去に繋がったり、大きなトラブルに発展してしまうことが多いのは、たいてい格安シェアハウス」か「入居者間の交流があまりなく、入居者と管理人との距離感も遠い」シェアハウスですね。

鈴木
鈴木

男女共同シェアハウスでありがちなトラブルとしては、以下のような例が挙げられます。

  • トイレ・浴室の使い方が汚い男性がいるとトラブルになりがち
  • 逆に、洗面台が女性の髪の毛が落ちていて気になるというトラブルも
  • 恋愛トラブルになることも
  • シェアハウス内でカップルができると気を遣う

特に多いのは上2つですね。要するに、男女ともに共有部を綺麗に使おうという話です。

充紀
充紀

コミュニケーションが潤滑なシェアハウスだと、このくらいのことは大抵トラブルになる前に解決します。

今のシェアハウスでは、たまにみんなでご飯食べる時に気になることはお互いに注意しあうようにしているので、あまりトラブルはないですね。

逆に神奈川のシェアハウスは入居者間のコミュニケーションがほとんどなく、話し合う機会もなかったので不満に思うことはありました。

洗面所や脱衣所にしょっちゅう落ちている女性入居者の髪の毛を毎回僕が掃除してたのが結構気になりましたね。

一方で、下2つに挙げた恋愛関係のトラブルは滅多に起こりません。ただし、価格帯が安めのシェアハウスほどそのようなことも起こりやすい傾向があるようです。

充紀
充紀

さすがに、私生活の場でセクハラまがいな行動や発言をする人がいたらちょっとキツいですよね(^^;

ちゃんとしたシェアハウスならそんなことはないので心配はいらないと思いますが、内見時にシェアハウスの雰囲気はよくチェックしておきましょう。

シェアハウスでトラブルを避けるコツ

シェアハウス生活でトラブルを防止するには、

  • 最低限の服装等は気を遣う
  • お互いのプライベートには干渉しない
  • お互い、適度に気遣い・心配りを忘れない
  • 内見をしっかりして、雰囲気の良いシェアハウスを選ぶ
  • オーナーや担当者にすぐ相談できる物件を選ぶ

などが大切です。

充紀
充紀

上3つは割と当たり前のことですね。自立した社会人どうしのコミュニティとして、適切な距離感と最低限のマナーを持つことが楽しいシェアハウス生活を送るコツですね!

下2つはとても大切です。シェアハウスを選ぶときは、必ず何軒か内見してみて雰囲気の良さそうなところ、自分に合いそうなところを選ぶのがおすすめです!

また、 オーナーや管理担当の方とLINEなどで直接繋がれるような、距離感が近くて気軽に相談しやすい管理会社を選ぶとトラブルはかなり少なくなりますよ!

鈴木
鈴木

テラスハウスみたいなイメージは幻想? シェアハウスの恋愛事情

シェアハウスに住んでいると言うと「テラスハウスみたいに彼女できたりしないの?」なんて聞かれるのはシェアハウスあるあるです笑

しかし実際のところ、仲が良いシェアハウスでもカップルができるなんてことはほとんど見かけません

充紀
充紀

キラキラした生活や、素敵な方との出会いを求めてシェアハウスに入居すると、もしかすると少しガッカリしてしまうかも知れません^^;

そもそもですが、出会いを求めてシェアハウスに入居する人はあまり多くありません。入居者間で仲良くなってもあくまで友達や同僚のような感じになることが多く、恋愛まで発展することは稀なのです。

充紀
充紀

僕も3軒入居していますが、今のところ遭遇したことはないですね。

ちなみに、「男目線でこういうのってどうなの?」みたいな恋愛相談をしているのを見かけることはたまにありますね笑

積極的に出会いを求めたいなら「婚活シェアハウス」もアリ!

「テラスハウスみたいな生活がしてみたい!」
「シェアハウスで素敵な人と出会えないかな?」

そんな方は、はじめからそれをコンセプトに掲げているシェアハウスに住むのがおすすめです。

例えば、名古屋を中心にシェアハウスを展開している『SHARE HOUSE 180°(シェアハウス ワンエイティ)』さんでは、結婚相談所『マリッジサポート SERENA』と提携したシェアハウスを展開しています。

こちらでは、結婚相談所の入会金や月額金が割引になるほか、スタッフによる無料恋愛相談などもできるようです。

そして何より、同じ目的を持った入居者が集まるのでシェアハウス内での出会いも期待値が上がりますね!

男女共同シェアハウスのよくある質問

Q&Aのイメージ画像

最後に、よく内見希望の方からよく寄せられる疑問にお答えしてみましょう。

Q. 男女共同のシェアハウスはセクハラとか盗難とか事件はない?

A. 統計としては見られますが、実際に出くわす場面はかなり少ないです。

国土交通省によるシェアハウス実態調査によると、14.3%のシェアハウスで盗難トラブルがあったようです。

また、性犯罪までの話あまり聞きませんが、セクハラまがいな言葉をかけられるなどの口コミは見られます。

盗難など事件性のあることをはじめ、トラブルが多く見られるのは格安シェアハウスです

ちなみに、14.3%と言うと、ちょうど家賃4万円未満のシェアハウスの割合とほぼ一致します(15.4%)。

格安シェアハウスが必ずしも悪いわけではないですが、あまり安すぎる物件は注意した方が良いでしょう。

鈴木
鈴木

管理がきちんとしていてオーナー・運営元が信頼できるシェアハウスを選ぶのがおすすめです。

Q. ドミトリータイプの場合、男女で同じ部屋になることもあるの?

A. 基本的には別室です!

大抵、男女共同のドミトリー型シェアハウスでも、男女は別室です。しかし、格安物件の場合そのような決まりを特に設けていない場合もあるようです。

「そもそもドミトリーってなに?」って方はこちらをご覧ください!
ドミトリーのシェアハウスとは? | 複数人で相部屋タイプのシェアハウス

シェアハウスは新しいライフスタイルの形。自分にあった物件なら楽しい出会いも!

見てきた通りシェアハウスは千差万別。

自分にあったシェアハウスが見つかれば、豪華な設備でコスパの良い快適なライフスタイルを実現したり、一人暮らしでは味わえない面白い日々が送れたり、時には良い出会いに恵まれることもあるかも知れません。

シェアハウス選びで大切なのは「女性専用」か「男女共同」かよりも

  • 物件や入居者の雰囲気は自分にあっているか?
  • 管理はきちんとされているか?
  • オーナーや管理担当者に気軽に相談できるか?

などです。

物件の雰囲気やコンセプトが気に入った物件に入居すると、似た価値観を持った人と出会いやすいです。価値観が近い人同士ならトラブルは少ないですし、仲良くなりやすいですね!

鈴木
鈴木

シェアハウスへの入居を考えるなら、色々なシェアハウスを探してみて、実際に内見してみましょう。内見時の物件や入居者の印象だけでなく、内見担当者の振る舞いや信頼感も大切です。

充紀
充紀

複数の管理会社の物件を実際にいくつか内見してみるのがおすすめですよ^^!

最近は「フリーランス専用シェアハウス」や「音楽家が集まるシェアハウス」など、面白いシェアハウスもどんどん登場しています。どんな種類があるのか、ぜひ調べてみてください!

https://akiya-bank.org/rent/yadokari-blog/sharehouse-type/

この記事書いた人

充紀

職業フリーライター
『空き家バンク京都』のシェアハウスに入居中
シェアハウスに住むのは東京・神奈川に続きこれで三軒目
趣味は散歩・筋トレ・神社巡り・美術館巡りなど。伏見稲荷大社によく出没
Webライターとしては主にヘアケア・開業・シェアハウス関連の記事を執筆